ゆうちょ銀行口座チャージ設定で100円分Edyがもらえるキャンペーン中。楽天Edyアプリのチャージ設定を紹介
電子マネーの楽天Edyがゆうちょ銀行からEdyチャージができるようになったとのことで、現在ゆうちょ銀行口座チャージ設定でEdy100円がもらえるキャンペーン中です。
チャージ設定だけでOKで、実際にチャージする必要はないようです。
早速キャンペーン狙いで楽天Edyアプリからゆうちょ銀行口座チャージ設定を行いました。手順がちょっとわかりにくかったので、私が行った手順を残しておきます。
■楽天Edyアプリからゆうちょ銀行口座チャージ設定手順
楽天Edyアプリを起動し、チャージをタップ。

チャージ方法「銀行口座」を選択。

画面を下にスクロールし、「金融機関の追加」をタップ

「…ゆうちょ銀行 口座振替の申込」をタップ

ブラウザが起動します。「ゆうちょ銀行(即時振替受付)」をタップ

あとは画面の指示に従い、口座名義名や口座番号などを入力すればOKでした。

設定完了後、チャージ候補にゆうちょ銀行が表示されるようになりました。

実際にチャージする必要もなく、100円分Edyがもらえるキャンペーンですので、ゆうちょ銀行口座がある人は楽天Edyアプリから設定してみてはいかがでしょうか。