
■開封の儀
Amazonのフラストレーション・フリー・パッケージということで、箱は極めてシンプルでした。



中身はHDD本体と、ACアダプタ、USB3.0ケーブル、マニュアルのみのシンプル構成です。

■ExpressCard経由でPCに接続して使用してます
以前紹介したExpressCard
knakaガジェット情報: ExpressCardスロットにUSB3.0を増設して有効活用中【PLANEX PL-US3IF02ECレビュー】
で増設したUSB3.0端子経由でノートPC(Windows 7)と接続しました。
インターフェースも電源とUSB3.0端子のみとシンプルになってます。

他の外付けUSB-HDDと2台接続しましたが、今のところ特に問題はなさそうです。

接続しただけで自動的にドライバがインストールされ、あっさり認識しました。

ベンチマークを取ってみましたが、やはり古いPC&ExpressCard経由ということで性能は控えめになるようです。
