以前、Google Play MusicからYouTube Premiumに移行したことを紹介しました。


最近は、手持ちの音楽ファイルは直接スマホやDAPに直接入れて聞くことが主になり、Google Play Musicのライブラリ機能は使わなくなっていたのですが、先日Googleより、ライブラリ移行しないとデータが消去される旨のメールがありました。


Google Play Musicで特に音楽を購入したことはなく、アップロードした音楽ファイルも手元にあるので、そのまま消えてしまっても特に問題はなかったのですが、せっかくなのでYouTube Musicに移行することにしました。



YouTubeには2種類のアカウントがある


先のメールの「YouTube Musicへの移行について」をクリックすると移行手続きが始まるのですが、


私の場合、このようなYouTubeアカウントを切り替える旨のメッセージが表示されました。


どうも、YouTubeには新旧2種類のアカウントがあるようで、YouTubeがGoogleに買収される前のアカウント?は旧アカウントとして別管理になっているようです。

あまり意識せず旧アカウントを使い続けていたのですが、移行を続けるには新アカウントに切り替える必要があるとのこと。


移行作業には新アカウント切り替えが必要


新アカウントに切り替えると、


移行画面に切り替わり、移行を開始できました。おそらく数百曲程度だと思いますが、1,2時間程度で移行できたようです。


Google Play MusicのライブラリやプレイリストはYouTube Musicの新アカウントのライブラリに移行されます。


Google Play Musicでアップロードされた音楽は、「アップロード」を選択することで表示されます。


旧アカウントでのアップロード曲利用は不可の模様


なお、移行後も新旧アカウントは区別されたままです。旧アカウントの履歴などはそのまま維持され、今まで通り旧アカウントを使うことはできそうです。とりあえず移行するけど、旧アカウントは汚したくないという人にはありがたい仕様になってます。


逆に言うと旧アカウントを使い続けて、かつ旧アカウントのライブラリにGoogle Play Musicのアップロード曲を移行するということはできないようです。